

では、車検ローンについて詳しく解説していくね。
もくじ
車検のローン支払いとは?
車検ローンとは、車検時に発生する費用の支払いが難しいときに、車検費用を分割にして支払う方法のことです。
代表的なものとして
- 金融機関のマイカーローン
- ディーラーや車検専門店のローン
- カー用品店などの車検サービスのローン
などがあります。
クレジットカード会社と提携して車検ローンを取り入れている店舗もあり、その数は徐々に増えてきています。
車検費用は全額ローンを組める?
ただ、便利な車検ローンですが、車検費用を全額分割に出来るということではなく、対象となる費用が限られているケースがあります。
一般的に車検を受ける場合
- 法定費用
- 車検基本料
上記、2つの費用が必要となります。
法定費用
法定費用とは国に納める税金、「重量税」「自賠責保険料」「印紙代」の3つを合わせた金額のことで、車種や車両の重さによって、すでに金額が決められています。
そのため、どの業者に車検を依頼したとしても、法定費用の金額は一律で変わることはありません。
車検基本料
一方、車検基本料は、法定費用とは違って車検を依頼する業者や、実施する整備内容によって金額が大きく変動します。
その相場は、自動車メーカーの正規販売店であるディーラーによる車検が「法定費用+5~7万円程度」、ガソリンスタンドやカー用品店などが「法定費用+4~5万円程度」、車検専門店が「法定費用+3~5万円程度」と言われています。
また、新しく部品を交換すると部品代も加わるので、車検費用がさらに跳ね上がってしまうこともあります。
車検時には、法定費用と車検基本料の合計金額を支払わなければならないのですが、依頼する店舗によっては、車検基本料のみ車検ローンの対象となる場合があります。
なぜなら、法定費用は国に支払うものであるため「原則現金での支払い」になっているためです。
ディーラーや全国に店舗がある車検専門店などの大きな会社だと、法定費用を含めてすべてをローンにできるところが多いですが、地域密着型で営業している民間整備工場等では、法定費用まではローンに出来ないことが多く、その分は現金で用意しなければなりません。
-
ローンが残っている車は売れる?売却できる条件と必要書類を徹底解説!
続きを見る
低金利!マイカーローンのメリット・デメリット
マイカーマイカーローンとは、主に銀行などの金融機関で取り扱っているローンのことです。
自動車の購入時によく利用されるイメージが強いかもしれませんが、実は車検費用や修理費用などの資金としても利用可能なものがあります。
マイカーローンのメリットとしては以下の2つになります。
- 法定費用、車検基本料2つをまとめてローンが組める
- マイカーローンは金利が低い
また、マイカーローンのデメリットとしては以下の2つになります。
- 申込み後の審査が厳しい
- 審査結果が出るまでに時間がかかる
また、資金の使用用途がはっきりと決まっているものなので、審査の際には車検費用の見積もり書などの用途が分かる書類の提出が必要となります。
このように、マイカーローンを利用する際には少し手間と時間がかかるため、手続きなどは余裕をもって計画的に行うことが大切です。
車検の有効期限が迫っていて手続きに時間がないという方は、同じくまとまった資金を借りられる「カードローン」が有効です。
カードローンはお金の使い道が自由なので、車検費用の代用に活用することができます。
また、マイカーローンと比べて審査が通りやすいため、インターネット経由で即日借り入れできるケースもあります。
手間が少なくスピーディーに借り入れが可能なので、急ぎの場合はカードローンがおすすめです。
車検のローン審査を行う際の注意点
どの業者でも車検でローンを利用する際には、必ず「審査」があります。
マイカーローンであれば取り扱っている銀行が審査を行い、ディーラーや車検専門店などの業者の場合は、提携しているクレジットカード会社が審査を行います。
この審査は、「返済能力がある」ということが認められないと通ることができません。
審査を通るには、安定した収入があるということが必要条件となってきます。
ただし、安定した収入がある方でも、以下に挙げる項目に該当した場合、審査に通らない事があります。
- 収入が低い
- すでに他社でいくつか借り入れを行っている
- 過去に延滞したことがある
- 過去に自己破産している
- 虚偽の情報で申し込んでいる
収入が低い
借入金額が高いのに年収が低いと、ローンを組むことができません。
年収に合わせた借入金額の申込みをする必要があります。
自分の年収でどのくらいのローンなら通るのか、借入先と相談してみましょう。
すでに他社でいくつか借り入れを行っている
審査をするときは、今回申し込むローンだけでなく「すべての借入金額の合計が年収に対して見合っているか?」「問題なく返していける金額か?」という点をチェックされます。
そのため、キャッシングを利用している人や、リボ払いをしている人、家電ローンやカードローンなど、その他のローンを組んでいる人は審査に通りにくい傾向があります。
過去に延滞したことがある
過去の支払いの遅延も、審査の可否に大きく影響してきます。
ローンの利用申込みをすると、信用情報機関に延滞情報の照会が行われます。
その際に延滞情報が見つかると、審査を通ることが非常に厳しくなります。
この延滞情報には、クレジットカードや携帯料金などの情報も含まれます。
特に、今まさに遅延している支払いがある方が新規でローンを組むのは難しいといえるでしょう。
過去に自己破産申請している
残念ながら過去に自己破産申請を行っている方は、新規でローンを組む事ができません。
虚偽の情報で申し込んでいる
審査を通すために、実際よりも年収を高く書いたり、すでに退職している会社に在職中であるように装ったりすると、それだけで「信用ができない人物」とみなされ審査に通りません。
審査が不安なときは仮審査をしよう
仮審査とは、実際にローンを組むときの前に行う事前審査のことです。
仮審査は必ず受ける必要があるものではありませんが、仮審査を受けておくと、自分がローンを組めるかどうかの目安を知ることができるため安心です。
本審査の場合、いくつもの銀行や信販会社に申込みをすると、「申込みをした」という履歴が残ってしまいます。
複数の審査を申し込むだけでほかの審査に悪影響が出てしまう可能性もありますから、本審査はあまり多くの銀行や信販会社に依頼しないほうがいいでしょう。
そこで、まずは仮審査を行って、どこの銀行・信販会社であればローンが通る可能性が高いのかをチェックします。
その結果、仮審査が通ったローン会社で本審査を申し込みするようすればいいのです。
ただし、仮審査に通ったからといって、絶対に本審査に通るとは限りません。
仮審査の時点で申告していない審査に不利な事実が判明したり、虚偽申告をしていた場合、本審査で落ちてしまう可能性もあります。
ローン以外の車検費用の支払い方法は?
クレジットカードを持っている場合には、クレジットカード払い対応の業者で車検を申し込むとスムーズに支払いができるでしょう。
ディーラーやカー用品店、車検専門店ではクレジットカード払いに対応している場合が多くなっています。
注意:クレジットカード払い対応の場合も、法定費用は現金での支払いとなることがあります。
<2020年最新版>
【完全無料】車検の見積もり
~車検を最安値で受ける~
楽天Car車検