

1年の中で2回、中古車市場で販売需要が高くなる時期があるんだ。
その時期の2か月前に買取り相場が大きく上昇するよ。
では、その時期がいつなのか?またその理由を詳しく説明していくね。
車を乗り換える際、今乗っている車を少しでも高く売りたいと誰もが考えます。
しかし、車が高く売れる時期はいつなのか?どのタイミングで売ることがベストなのか?といったことは一般の人はなかなかわからないことです。
そこで今回、自分の車はいつ頃売れば高く売れるか?適切な売却時期はいつなのかを考えてみましょう。
中古車の販売は、高く売れる時期と、あまりいい値段のつかない時期があります。
車を高く売るためには、中古車販売の需要を知ることが大切となります。
では、車を高く売却できる時期とタイミングについてご紹介していきます。
もくじ
車は売却時期で査定額が変わる
車はいつ売っても査定額が同じになるわけではありません。
車が高く売れる時期は、中古車の需要が高くなる時期です。
業者としても数多く売れる時期に合わせて、多くの在庫を確保しておきたいと考えています。
そのため、普段よりも買取価格が高くなっても車を買い取ってくれます。
-
車の査定額シミュレーション|愛車の相場を知る方法はこちら!
続きを見る
1年で最も高額査定が期待できるのが1~2月
1年のうちでもっとも車の販売台数が多いのは3月となります。
就職、進学、転勤など新生活のスタートに向けて、新しく車の購入をする人が増えるからです。
販売店は3月の高需要に向けて、1か月くらい前から在庫の準備にはいります。
それに合わせ、買取店は2か月前から買取りを強化してきます。
つまり、1年で最も車が高く売れる時期は1~2月にかけてとなっています。
また、多くの車買取業者がこの時期に決算期を迎えるのも、買取価格が高くなる要因となっています。
決算月には売り上げを意識する業者が増えるため、自然と買取価格の競争力も高まるので買取価格アップに繋がっています。
ポイント
1年で車が最も高く売れる時期は1~2月
-
車の査定額シミュレーション|愛車の相場を知る方法はこちら!
続きを見る
7~8月も高額査定が期待できる
3月に次いで9月も転職や転勤による引っ越しが増える時期です。
それを機に車の購入を考える人が多く、中古車の需要が高くなる傾向にあります。
そのため、販売店としては需要が高まる9月に向けて、多くの在庫を確保しておきたいと考えます。
なので、買取店は2か月前から買取りを強化してきますので、7~8月も車を売る時期としては狙い目の時期となります。
また、多くの車買取業者が3月期同様、この時期に半期決算を迎えるのも、買取価格が高くなる要因となっています。
1年の中で2番目に高価買取が期待できる時期となりますが、1~2月ほどは期待できないでしょう。
ポイント
7~8月も高額査定が期待できる
ボーナス前も場合によっては高額査定になることも
新生活や決算期ほど高値での売却は期待できませんが、ボーナス前も比較的査定額がアップする時期です。
ボーナスが支給され、まとまったお金を手にしたユーザーの購入意欲が増し、新車・中古車ともに販売台数が伸びるからです。
ローンを組むにしても、頭金としてボーナスの利用を考えている人はたくさんいるでしょう。
このように、購入者の多くは計画的にボーナス支給後に車の購入を検討している方が多く、車の購入需要がアップするため、その分買取価格に反映されることがあります。
フルモデルチェンジ後は査定額が安くなる
モデルチェンジには以下の2種類があります。
- マイナーチェンジ
- フルモデルチェンジ
ではそれぞれを説明していきます。
マイナーチェンジ
マイナーチェンジとはエンジンやプラットフォームといった、根本部分や基本的なデザインや内装のレイアウトは変えず、内外装の一部改良やボディーカラーの追加などの細かい改良がなされるものです。
マイナーチェンジはフルモデルチェンジ間に一度だけ行うことが多く、このマイナーチェンジを境に前期、後期型と呼んで区別することがよくあります。
フルモデルチェンジ
ラインナップを一新するモデルチェンジのことを、フルモデルチェンジと呼びます。
エンジン、プラットフォーム、スタイリング、内装のレイアウトなど、車を構成するあらゆる部分が一新されます。
ときに同じモデル名でありながら、まったく違った次世代車としてフルモデルチェンジが行われることもあります。
このフルモデルチェンジが行われると、一部の車を除き前の型の買取価格が大きく下がります。
その理由として、買い替えのために古いモデルを売却しようという人が増えるためです。
日本人は新しいものを好む傾向があります。
新しいものが良いものという意識が強く、他国と比べ長く乗り続けることが良いとい感覚があまりありません。
なので、フルモデルチェンジした車が発売されると、新しいモデルの車に乗り換える人が多く出てきます。
そうなると、旧モデルの車が中古市場に多く流れ、供給過多となり買取相場がどんどん安くなります。
なので車の買い替えはモデルチェンジ前に行う方がベストなタイミングと言えるでしょう。
ポイント
モデルチェンジ後は査定額が大きく下がる
車種によって需要が高い時期がちがう
車の売却は、需要が高い時期は高値での売却が狙え、逆に需要が低い時期に売却してしまうと安価での売却となってしまいます。
季節性のある4WD車やSUV車の場合は、夏休みシーズン前の7月、冬休みシーズン前の11月に買取り需要が高くなるため、この時期も高額査定が期待できます。
夏はキャンプやレジャーに、冬はウィンタースポーツを楽しむため雪山へ行ったりするのに活躍するからです。
また、屋根が解放できるオープンカーは夏に購入需要が高くなる車なので、6月に高額査定が期待できます。
ポイント
季節性のある車は、他の時期でも高額査定が期待できる
車検の残りは気にしない
「車検が残っているから車を替えるのはもったいない」という声をよく聞きますが、実際はそんなことはないです。
なぜならば、車検の残り期間は査定額にプラスとなるからです。
車検の残りを気にして慌てて売却するより、車が高く売れる時期を狙って売却する方が結果的に高く売ることができるかもしれません。
ポイント
車検の残り期間は買取価格にプラスされる
車検の残り期間についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
-
【車買取】車検の残り期間は査定額がプラスになる!その金額を公開!
続きを見る
今すぐ車の売却を考えている人は
急なライフスタイルの変化などで、今すぐ車を売却しなければいけなくなったりすることもあるでしょう。
そんなときは高値で売却できる時期まで待っていられませんよね。
ではどうすれば良いのか?
あなたの愛車を探している買取店に売却すれば、高く売れる時期と同じくらいの高値での売却が期待できます。
ではどうしたらあなたの愛車を探している業者を見つけることができるのか?
そこでオススメするのがネット車査定。
ネット車査定は全国の買取店が多数参加しているため、あなたの愛車を高く買ってくれる業者を完全無料、短期間で見つけることができます。
当サイトでは、数あるネット車査定の中から高額査定が期待できる優良企業3社のみを厳選しご紹介しています。